マカイバリジャパン お問い合わせ サイトマップ インドと日本とつなぐ懸け橋プロジェクト
インド国際協力プロジェクト

 > トップページ
 > 懸け橋プロジェクトとは
 > 過去のプロジェクト一覧

 > 第7回白内障キャンプ
 > 第6回白内障キャンプ
 > 第5回白内障キャンプ
 > 第4回白内障キャンプ
 > 第3回白内障キャンプ
 > 日本での研修プロジェクト
 > 第2回白内障キャンプ
 > 第1回白内障キャンプ
 > 協賛企業
 > 2005年玉露プロジェクト
 > 2004年玉露プロジェクト
 > 2003年玉露プロジェクト
 > 福岡正信氏の茶園訪問
 > 2009年エコツアー
 > 2006年茶園ツアー
 > 2005年マハラジャツアー
 > 2004年エコツアー
 > 2001年スタディーツアー
 > フェアトレード<準備中>
 > 水プロジェクト
 > 雹嵐基金
 > グジャラート州大地震基金
 > 共に成長すること
 > Growing Together
 > 2005年 来日講演記録
 > 2009年 来日講演記録
 > 2014年 来日記録 new!
 > 2001年〜2011年<準備中>

 

インド駐在ブログ
ニューデリー駐在員から届く
インドの「今」

 

 





マカイバリ茶園の素晴らしい自然の中に自分の身を置けたことの幸せは今でも体に温かさとして残っています。あの土のぬくもりは忘れたくない感触です。自然の大切さを感じるとともに、私の生き方も、自分自身そのままで自然に出てくる思い・感じ方を大切に、と思えることができました。 これから、ふと迷うことがあった時は、マカイバリのお茶を頂きながら、自分自身をとりもどそうと思っております。 マカイバリ茶園のバナジー氏(ラジャ氏)に感謝致します。ありがとうございました。

What joy for us to learn that you experienced the silent rhythms of nature at MAKAIBARI. Enjoy the spirit of MAKAIBARI.

あなたがマカイバリで自然の静かなリズムを体験されていたことを知ってとてもうれしく思います。マカイバリの精神を楽しんでください。




茶園に足を踏み入れたとたんに、空気が澄んでいることに気がつきました。お茶は、葉を洗わずに加工するものですから、何よりも大切なことであり、最も難しいことでもありましょう。ここのお茶を口にする喜びを確認した一瞬でもありました。

輝くお茶の葉、太い幹、ふかふかの土、登ってくる風、そして働く人々の信頼と調和、これらを司るラジャ氏とシュリパさんの強い意志と実行に敬意を表します。

また、「紅茶」の枠を超えて「茶」の可能性を拡大するアイデアとセンスは「茶の木」を愛し、慈しむラジャ氏であるからこそ天が授けてくれた大いなるプレゼントでしょう。

「お茶」を超えた先にある「天国の水」。ラジャさんありがとう!!!

この喜びを稲妻の国ダージリンから届けてくださる、マカイバリジャパンの皆様にも感謝いたします。多くの方がマカイバリ茶により平安を感じ、できることなら茶園を訪れ、心を広くされますように。


I just cannot add anything more to your expressions and feelings. You have said it all. Tears have purified all at MAKAIBARI.

あなたが表現してくださったことや感想にはもう何も付け加えることはできません。あなたはもうすべてを言い尽くしています。あなたが流してくれた感激の涙がマカイバリのすべてを浄化してくれました。




すごく静かでしゃべり声ひとつ聞こえず遠くにある滝の音が聞こえた。
気持ちいい空気があった。
ピクニックランチがおいしかった。
こかげがあって静かで昼寝をするにはぜっこうの場所だった。
ミミズほりも楽しかった。ミミズが全部で18匹もとれてうれしかった。
マカイバリで(お茶の葉がはいっている)かごを、頭からさげられてよかった。首がおもかったけど。
マカイバリの子どもたちの踊りがうまかった。いっしょに遊べて(おりがみができて)楽しかった。
ラジャさんありがとうございました。
また機会があったら行きたいです。(10歳)


U R the champion of earthworms. Earthworms reveal the health of the siol and earthworms come to those who are friends of the earth from their heart. Congratulations. All at MAKAIBARI and especially the earthworms would love to have you at MAKAIBARI again.

君はみみず取り競争でチャンピオンになったね。みみずがいるということはその土地がとても健康だという証拠だし、みみずは心から土地と仲良しの人のところにたくさん来るのだよ。おめでとう。またマカイバリのみんなが、そしてとりわけみみずたちがまた君に来てくれることを楽しみにしているよ。



マカイバリの子どもと遊んだのが楽しかった。
お昼ご飯が美味しかった。
歯磨きの枝(ニーム)は苦かった。
子どもさんたちのダンスが面白かった。
民族衣装を着た時、きつくしめすぎてお腹が痛くなった。
けれど楽しかった。
虎がいる森がすごかった。もっと森の中に行ってみたかった。
ラジャさんのお話しが面白かった。馬にのっている姿もみたかった。
ラジャさんのお家は大きくて面白かった。(飾ってあるものが)
ラジャさんとまた会えたら会いたいです。
今度日本に来てください。(12歳)


Pleasure to share MAKAIBARI with a wise head on young shoulders I learnt a lot from you. I hope to share what I learnt when we next meet. All children of MAKAIBARI send their regards for you and your brother. We will share the forests and animals when U next visit us. I think U R a very brave person. Be happy and at peace.

若い肩に賢い頭を乗せたあなたとマカイバリでいっしょに過ごせたことはとてもうれしいことでした。あなたからたくさんのことを学びました。今度会ったとき、お互いに学んだことを話せたらと願っています。マカイバリのこどもたちみんなが、君と弟さんによろしくと言っています。今度きたら、みんなで森にいって動物たちに会いにいきましょう。君はとても勇敢な人だと思うよ。いつも楽しく心に平和を。




ビデオで見ていた風景を目のあたりにした時、生のはく力を感じ自然の木々や草花のもつ大きなエネルギーを感じました。
茶園に吹く風がさわやかで、心からリラックスできる空気を感じました。
お茶の木の枝がとてもしっかりしていて、私が木と木の間を通って「バリバリ」さわってもびくともしませんでした。

短い時間にたくさんのミミズを見つけられたことも驚きでした。ほればほっただけ、すぐにいろいろなサイズのミミズに会えて楽しかったです。

マカイバリの子どもさんたちも、この日のために練習をしてくれたのでしょう。とても上手に踊りを踊ってくれてうれしかったです。てれながら踊ったり、すごくリズムにのってのりのりで踊っていたり・・・子どもたちそれぞれの生の姿が見られて楽しめました。

お茶の試飲は子どもたち(一緒に参加した息子2人)とは別だったので、ゆっくり楽しめました。それぞれのお茶についてしっかり説明してもらえて、わかりやすかったです。特にシルバーグリーンがとてもおいしく感激しました(日本に帰ってからも感動して飲んでいます)。

茶園のまわりの森の中にも行ってみたかったです。もっと動物たちともふれあったり、いろいろな植物ともお会いしたかったです。バイオガスのガスタンクも実際に見たかった。実際に調理をしてみたかったです。

ラジャ氏にはお忙しい中、時間をさいていただきありがとうございました。たくさんのことを私たちとお話したいという気持ちを感じ、ありがたかったです。

お家にまで招いていただき、インドの生活を初めて味わう私にとってとても良い経験でした。ありがとうございました。

あれだけの広大なお茶畑を、自然農法だけで続けることは、本当に御苦労もあられたと思います。でもだからこそ、元気な元気なお茶がとれ、こんなにも私を幸せにしてくれるのだとわかりました。

ラジャ氏はじめ、お茶園のみなさま、お世話になりました。ありがとうございました。
これからもマカイバリのお茶とは、末永くおつきあいしていきたいです。


All your eulogies show what you feel for our efforts to be an example for others who are not aware and desire to win against the environment. Whoever wins against the environment destroys themselves sadly. Thank you for being.

あなたが書いてくださった文章には、私たちの努力に対してどう感じたかということがよく現れています。環境に対して無頓着で征服しようという人たちにとって示すよい例にできるでしょう。誰でも環境に戦いを挑むものは、けっきょくのところ悲しいかな、自らを滅ぼすのです。どうもありがとうございました。


参加者の皆さんからのお便り&ラジャさんからのお返事その2へ>>>



<旅行取扱> 
(株)プランニングワールド
(東京都知事登録旅行業第3-4717号)
東京都中央区銀座7-12-4 友野本社ビル4F
TEL:03-3546-7081 (代)  FAX:03-3546-7775



マカイバリ茶園アジア・日本総代理店 有限会社マカイバリジャパン
〒165-0025 東京都中野区沼袋4-38-2
TEL: 03-5942-8210 / FAX: 03-5942-8211 / E-mail: tea@makaibari.co.jp

Copyright (C) 2017 Makaibari Japan Ltd. All Rights Reserved.